ソフトテニスを通して大切なことを思い出した人間の日記

別に日本一なれるなんて思っていません。
自分が本気になり、求めさえすれば、
いつだって、何歳になっても最高の瞬間を味わうことが出来るし、
最高の生き甲斐、幸せや充実を感じることが出来る。
例え日本一になっても、この心が分からなければ意味がない!

ソフトテニスを応援する中での感じたことや想いを綴って行きます。(過去に書き留めていたことも投稿します。)
娘たちやその仲間たちへの想いが主になります。
個人的主観を丸出しで行きますので、よろしくお願いします。

指導者のブログ記事

指導者(ムラゴンブログ全体)
  • 心境の変化

    今、この本に出会うということ。 今出会うべきものに、 寸分の狂いもなく出会っていることを実感します。

    nice! 1
  • 本当の勝利とは?

    ある監督とお話をする機会に恵まれました。 とても大切なことを伺いましたので共有したいと思います。 相手との試合に勝っても、 自分との勝負には負けている時がある。 相手のミスで勝てたとしても、 自分が相手のミスを誘うような厳しいボールを打てたのか? それとも単純な相手のミスなのか? 相手を下がらせる... 続きをみる

    nice! 1
  • 大切なこと

    生徒の人格を否定するような部活動には、 絶対にしたくなかった。 これが日本一の指導者の言葉です。 届け! この言葉が届くことを祈ります。

    nice! 4
  • 生徒が、新しい道具を購入する際

    私は知っています。 生徒をおまえ!と呼び おまえにそのラケットが扱えるのか?!と 平気で言い放つ教員がいます。 残念です。

    nice! 3
  • 雨~

    週末に雨降るんじゃねえよ~ ソフテニの練習が出来ねえじゃねえか~ 水戸出張中、そんなことばかり考えていました。 雨に強いオムニコート(砂入り人工芝)のコートが予約出来る所が無いかと 探し回っていました。 雨だから練習が出来ない~ 物理的には理解が出来ます。 でも・・・ 納得が行かない~ 天気を恨ん... 続きをみる

    nice! 9
  • 子供が急成長してしまう~

    我がジュニアの指導者の元で、 子供たちが急成長しています。 とにかく礼儀に厳しい~ 人間としての成長を最も重視している。 子供たちをやる気にさせる天才である。 基本を大切にする。 何故なら、いつか行き詰ったとき戻る場所があるからだ。 基本は重視するが、 その基本をマスターしたら、その先はオリジナル... 続きをみる

    nice! 3
  • 幸せになる勇気より

    先生のおかげで合格出来ました。と言わせる教育者は、 ほんとうの意味での教育には失敗しています。 胸に響きます。 ある高校の部活の子供たちは顧問の顔色を伺う子供ばかりです。 怒鳴る、罵声を浴びせる! 子供たちは自分の意志で行動する。 その結果が たとえ成功しても失敗しても 顧問は自分の思い通りでない... 続きをみる

    nice! 5
  • 指導の行きすぎか体罰か?

    この世の中は白黒をハッキリつけるより、 グレーゾーンが広いほうがうまくいく。 そんなことを聞いたことがあります。 例えば宗教戦争など、その典型なのでしょう。 私たちの教えだけが正しい。 それ以外は排除するという思想です。 ここ暫く、ある部活動と顧問の問題で大変に混乱しています。 ブログを更新出来る... 続きをみる

    nice! 4
  • ジュニア近隣大会

    今日はジュニアの近隣大会です。 予選リーグ2位で抜けて、 決勝トーナメント進出です。 素晴らしい指導者に恵まれ、 素直な子供たちは急成長しています。 勝つだけではなく、 人としての成長が大事です。

    nice! 5
  • 嫌われる勇気

    指導の行き過ぎか? それとも体罰か? 嫌われる勇気、 名著ですね。 新たな境地を開かせてもらいました。

    nice! 3
  • ミズノ ジストZZ

    様々なラケットを試打してきたのですが、 やはりこのラケット ミズノ ジストZZが一番打ちやすいようなのです。 このラケット以外を使いこなせないのか? 拘りがありすぎるのか? 柔軟性がないのか? ネガな部分を散々考えましたが、 結局、思うところは本人はきちんと自分に必要なラケットを分かっているという... 続きをみる

    nice! 10
  • 届け、この想い!

    ソフトテニスマガジンより引用 ダンロップ教訓タオルというものがあるそうです。 子供たちに大好きなソフトテニスを思い切りやらせてあげたい! 自分を信じきれる人間に成長させたい! ただそれだけです。 どうか気付いて下さい。

    nice! 5
  • 先生

    今年、大学に進学する娘が中学時代の恩師の強い影響で教師を目指すとのことです。 高校の教師になり部活の顧問をやりたいとのこと。 なれるかどうかは別として、その気持ちを尊敬します。 教師、指導者、上に立つ者の影響は限りなく大きいと実感します。 娘の高校の卒業式に参加したときや、 部活の顧問の姿を見たと... 続きをみる

    nice! 4
  • 指導者に送る言葉

    あなた、その指導間違ってますよ~ 試合中に何度言ったら分かるんだ!と怒鳴っているあなた、 その指導間違ってますよ~ あなたがうるさいから選手が萎縮しているのですよ。 いい加減気づいて下さい~ あなたの言葉は指導ではありませんよ。 罵詈雑言 (きたない言葉で、悪口を並べ立ててののしること。また、その... 続きをみる

    nice! 2
  • 何が自分を妨げているか

    最後はやはり心の問題なのでしょうか? 自分を信じる心。 子供たちの成長を見守る。 子供たちと一緒に夢中になって楽しむ~ 指導者、親、上司の資質が問われています。 ミスをすると直ぐに指導者の方を見る選手がいます。 その選手は指導者の顔色を伺っています。 その話を友達に話したところ、 その選手はペット... 続きをみる

    nice! 7
  • 夜の体育館練習

    限られた時間 平日の貴重な時間に練習する機会を作ってくれるコーチに感謝します。 もうすぐ卒業して行く6年生と これからクラブの中心になって行く下級生たちに大切な話をしてくれました。 どんな障害や困難があろうと、 時として自分のことが嫌になろうと、 この時代、この世に生まれてきたことを感謝して そし... 続きをみる

  • フォームの変化

    ジュニアの子供たちを見ていると沢山のことに気づかされます。 人の話をきちんと聞くこと。 その大切さを訴えることは大事だと思います。 でも本当に大事なことは、 人の話を一旦、素直に聞くこと。 そして自分で考えること。 必要なもの不必要なものを見極めること。 きちんと自分で考えている子供たちは、 しっ... 続きをみる

  • 一人の人間として

    今週末もジュニアの練習でした。 土曜日はコーチが不在のため、親たちがフォローをしながらの練習となりました。 こんなときに子供たちの態度がハッキリするものです。 残念な練習態度にガッカリしてしまったのですが、 中には真剣に取り組んでいる子供たちもいるのです。 いつもコーチが言っていることは、 楽しく... 続きをみる

  • 忘れるなよ!

    忘れるなよ! 上に立つ人間の指導力、 人間力だけが問われているのだ。 選手が成長しないのは、 指導者に問題があるだけだ。