ソフトテニスを通して大切なことを思い出した人間の日記

別に日本一なれるなんて思っていません。
自分が本気になり、求めさえすれば、
いつだって、何歳になっても最高の瞬間を味わうことが出来るし、
最高の生き甲斐、幸せや充実を感じることが出来る。
例え日本一になっても、この心が分からなければ意味がない!

ソフトテニスを応援する中での感じたことや想いを綴って行きます。(過去に書き留めていたことも投稿します。)
娘たちやその仲間たちへの想いが主になります。
個人的主観を丸出しで行きますので、よろしくお願いします。

SIMフリーについて

通信費について私なりの考えを述べたいと思います。

いわゆる三大キャリアに関して言うと、

先ず料金が高すぎます。

自分の収入に対して何パーセントの割合を占めているのかを考えるべきです。

それだけの価値があるのなら問題ないのでしょう。


しかし、ほとんどの人が何も考えずにショップの言われるままに契約をしてしまうのが

現状ではないでしょうか?


私のスマホデビューはau時代にHTCのEVOを契約したのがスタートでした。

ガラケーより1000円位アップの負担増でした。


2年後にMNPでソフトバンクへ、そしてアイフォン5デビューでした。

2台で月に2万円近くを支払っていました。


しかし昨年の春、ついにSIMフリーへと移行しました。

色々と不安はありましたが、ちょっと勉強して自分で動けば解決することでした。

端末はASUSのZenfone2、回線はIIJ mio。

元々docomoの回線のレンタルですから正直ソフトバンクの電波より安定しています。

※長野県野辺山での夏場のキャンプにてソフトバンクの電波はLTEが使えなかったのです。

IIJの契約はファミリーシェアプラン10GBです。

音声通話機能付きのSIMを2枚契約で毎月4200円前後の支払いです。

※ちなみに通話はほとんどしません。


近々、あと2回線もIIJmioに乗り換え予定です。


これまで我が家は4回線で3万円近く払っていました。(これでも安いほうではないでしょうか?)

これからは4回線で8000円位の支払いになる予定です。

※当然、端末代金は別途、通話代は使った分の支払いとなります。


端末もアイフォンやエクスペリアなどの高機能機種は高いですよね?

平気で10万円位します。

私もアイフォンのレスポンスの良さは最高だと思っています。


しかしzenfone2は3万5千円です。

この値段でアイフォンと同じことがほぼ出来ます。

最近導入したASUSのZenPad7.0 SIMフリーは2万5千円を切ります。


私の収入からするとこれ位の通信費と端末代が身の丈に合っていると思います。




×

非ログインユーザーとして返信する